私の中で、嫌いな家事はお風呂掃除!特に、寒い時期のお風呂掃除は本当に嫌いです。
バスタブに洗剤を吹きかけて60秒待って、流すだけで汚れが落ちる、そんな洗剤があると聞いて、ズボラ主婦は飛びつきました。
家事ラクを叶えてくれるかもしれない、そんな素敵な洗剤がこちら。
ルック+ バスタブクレンジングの特徴
浴槽のザラザラ汚れの原因、カルシウムを無力化。
洗剤を吹きかけて60秒待ち、シャワーですすぐだけで汚れを流し剥がせる!
浴槽のザラザラ汚れが、洗剤をかけて60秒後に洗い流すだけで落ちる?!たったそれだけで浴槽の掃除が終わったら嬉しすぎます。
うちは5人家族なので、5人分のザラザラ汚れは結構手強いと思いますが、果たして落ちるのか?
前提として、この洗剤を使う前は、お風呂用洗剤とスポンジで擦り洗いをしていました。お風呂掃除は毎日しています。
じっくり試して1本使い切ったので、使い心地をレビューしていきたいと思います!
目次
スプレーして流すだけ!バスタブクレンジングの使い方
ルック+バスタブクレンジングの使い方は、
- バスタブはあらかじめシャワーで濡らしておく。
- まんべんなくスプレーする。
- 60秒待って流すだけ!
3ステップで超簡単。
1つ注意しなければならないのは、壁や床は擦り洗いが必要ということです。
結局、お風呂掃除の擦り洗いからは逃れられないのですが、浴槽の擦り洗いから解放されるだけでもありがたいです…!
ルックバスタブクレンジングを使ってみた最初の感想は、臭い…!
スプレーは、シュー――と広範囲にまんべんなく掛けられるようになっています。このスプレーが使いやすくて優秀です。
バスタブの上の方にスプレーすると、徐々に垂れてきて洗剤が全体に行きわたります。洗剤の色は少し青いです。

ここで気になったのが、洗剤のニオイ。鼻にツンとくる嫌な臭いで、結構キツイです。
お風呂用洗剤って、さわやかな良い香りが付けられているイメージが強いですが、こちらはお世辞にもいい匂いとは言えず、正直クサいです。
ニオイがきつくて臭いのがマイナスポイント。
でも、スプレーして流すだけで掃除が終わるなら我慢出来る。
次は本題、汚れの落ち方についてです。
ルックバスタブクレンジングは擦らずに落ちる?落ちない?
ザラザラ汚れが目に見えるほど汚れているバスタブ。こちらを掃除していきます。

スプレーして60秒後に流してみると、汚れのラインが薄くなっている気が。汚れがなくなってる?ザラザラ汚れは落ちたのでしょうか?

流す前に、ザラザラ汚れがあった部分を試しに触ってみたのですが、ザラザラ汚れが崩れるように取れました。なるほど。これはシャワーで流し落とせそう!
泡切れが良くない
シャワーで流してみると…
私のイメージとしては、洗剤とスポンジで擦り洗いする、通常の掃除の仕上げに泡を流すような感じで、軽くシャワーして終わり、というイメージ。
そういうイメージで流し始めたのですが、泡切れが悪く、長時間流さないと泡が落ちない!
擦り洗いで使っていた洗剤は泡切れが良かったので、ここで少しストレスを感じます。
汚れが落ちない!?コツが必要
そして、洗剤を流し終わって浴槽を触ってみると、ザラザラが残ってる…!流した後は汚れのラインが見えなくなったので、落ちたと思ったのですが、ザラザラは残っていました。
でも、手で少し触ると汚れが崩れ落ちていくんですよ。なぜシャワーで落ちないの?イメージと違う…と思ってしまいました。
次の日はシャワーのかけ方を見直して、ザラザラ汚れの部分に、水圧強めのシャワーをかけてみました。
そうしたら落ちました!でも、全ての汚れを落とそうと思うと、ザラザラ部分に丁寧にシャワーを当てていかないと落ちません。
ちゃんと落ちたか手で確かめないとわからないし、長時間シャワーをかけ続けないといけないので、正直擦り洗いするよりも手間な気がします。
手で撫でるようにするだけで汚れは崩れ落ちるので、そのうち最初から手で汚れを落としながらシャワーするようになってしまいました。笑
正直、シャワーで流すだけで落ちる!とも言えないし、落ちない!とも言えない微妙な結果に。
汚れが落ちた後はツルツル・ピカピカ
正直、5人分のザラザラ汚れを流すだけで簡単に落とせる、という結果にはなりませんでした。
シャワーだけで落とそうと思えは落とせますが、かなりの労力が必要です。
でも、汚れを分解する力は実感できていて、手で軽く撫でるだけで汚れが崩れ落ちるように取れて、ツルツルになる感じは気持ちが良いです。
シャワーで流すだけで簡単に掃除が終わる!と期待していた点については期待外れでした。
うちは夫婦、中学生2人、小学生1人、という家族構成で、特に汚れがひどいのかもしれません。
浴槽そんなにザラザラしないよ!というお家なら、スプレーして流すだけでキレイが実感できるのかな?と思いました。1人暮らしのお風呂なら本来の使い方でキレイになりそう。
レビューを見ていても、落ちる!という評価と、落ちない!という評価に分かれていたので、汚れ具合によって使い心地が変わってくるのかもしれません。
私は期待外れだったのですが、謳い文句通りに使えて家事ラクを叶えてらっしゃる方もいるので、一度試してみる価値はあると思います。
期待通りの使い心地ではなかったものの、汚れを分解してくれる力は実感できたので、本来の使い方とは違いますが、スポンジを併用して、しっかり汚れをおとしたいとき用の洗剤として使っていきたいと思っています。
本来の使い方とは異なりますが、しっかり擦らなくても落ちるので、スポンジを使う掃除としてはかなり楽になると思います。
ルックバスタブクレンジングの評価
ルックプラス・バスタブクレンジングの評価としては、
いまいちなポイント
- ニオイがきつくて臭い
- 泡切れが悪く、流し終わるまで時間がかかる
- シャワーで軽く流しただけでは汚れが落ちない(相性があるかも)
良かったポイント
- まんべんなく広がるスプレーが使いやすい
- 汚れの分解力が強い
- 汚れを落としたところがツルツル・ピカピカ
我が家では「シャワーで流すだけ」は叶いませんでした…。お風呂掃除が楽になるかも、と期待していたので残念。
でも、家事を楽に、というコンセプトで商品開発してくれるメーカーは応援したいズボラ主婦でした。
これから改良されて、もっと良くなった商品を期待しています!